アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

冬季開催 アドラー・カウンセラー養成講座 の3日目

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月30日)は、13:30~19:00にヒューマン・ギルドで冬季開催 アドラー・カウンセラー養成講座 の3日目を行っていま…

不登校に贈る応援歌(8):「学校に行きたくない」と言われたら・・・・

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月29日)は、平日開催のアドラー・カウンセラー養成講座 の初日を行っていました。「今までで一番」と言っていい…

『アドラー流一瞬で心をひらく聴き方』大量入荷

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月28日)の午後は、品川グランドセントラルタワー3階の THE GRAND HALL で独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用…

ブログ更新できぬ間に:重版・新刊情報

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1月25日(月)から27日(水)まで茨城県のとある市にある某大企業の研修施設にいました。20人の管理者を対象に2泊3日の…

2日ほどブログお休みの件

ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 インターネットの環境がない茨城県の、とある研修施設に来ています。 2日ほどブログの更新はできませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。

感動的な本の紹介:『トラウマが99%消える本』

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月24日)は、久しぶりのオフの日。家でゆったりしたり、今日からの2泊3日の研修の準備をしたり、カミさんと一緒…

活躍するヒューマン・ギルドのプレミアム会員

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 遅い時間の更新になりました。 さて、ヒューマン・ギルドには プレミアム会員 という制度があります。 この制度に則り、…

フィナーレ講演、そして平日カウンセリング演習

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月22日)は、研修のハシゴをしました。 午前中は、三田MNホールで9:40~11:40に82人の受講者を対象にして、一般…

ヒューマン・ギルドに咲いた花:慶事のお知らせ

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月21)の大きな出来事は2つです。 1つは、かんき出版の山下常務から『人生が大きく変わる アドラー心理学入門』…

妻の話の聴き方:30分の残業時間

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月20日)の午後は、ある自治体でメンタルヘルスの研修を行っていました。今週は金曜日の午前中にも、消防職員を…

3/19開催イライラしない子育てシンポジウムで乙武さん、安藤さんとご一緒

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1,000人規模の一大イベントのご案内です。 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 主催/有限会社 ヒューマン・ギル…

不登校に贈る応援歌(7):不登校に言及した本の紹介

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月18日)も満ち足りた1日でした。1.美々卯京橋店で一部上場企業の社長と昼食 2.ある出版社のインタビューを…

冬季開催 アドラー・カウンセラー養成講座 の2日目

おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 家の周囲が一面の雪景色です。交通機関に問題が出なければいいのですが。今日は、珍しい人、2人と会うので。 昨日(1月1…

アドラー心理学で人おこし:野口勢津子さん出版記念講演会

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月16日)の10:30~12:00は、ヒューマン・ギルドの研修室を会場として野口勢津子さん(ブログ、フェイスブック…

アドラー心理学で人おこし:和田博正さんとShintaroさん

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 私が2016年から特に力を入れている「人おこし」の根本理念は、次のとおりです(「人おこし・組織おこしリーダー養成講…

26歳タクロウ 誕生祝いを巡って母に語った言葉

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月14日)の13:45~17:45は、東村山市の経済産業研修所で経済産業省の職員の研修を行っていました。 昨年の1月…

不登校に贈る応援歌(6):苦しまないでできること

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 メインのトピックの前に出版関係のことで3つほど。 1.「PHP人材開発」のホームぺージに「今、なぜ人材育成にアドラ…

これから1週間のヒューマン・ギルドに関するニュース

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月12日)は、朝早くから『女性自身』を自らコンビニに買い求めに行って、やや気恥ずかしい思いをしました。 さ…

『女性自身』にアドラー心理学式『ヤセられる性格』になる方法:本日発売

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日(1月11日)は」 SMILEリーダー養成講座 の3日目を行っていました。11名の方が修了しました。 3日目はロール…

SMILEリーダー養成講座1日~2日目

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 一昨日(1月9日)の土曜日から SMILEリーダー養成講座 の1日目、2日目を行っています。参加者は定員一杯の11名。 SMIL…

学習会に使われる私の本

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 先週、『マンガでやさしくわかるアドラー心理学 人間関係編』があるところで研修用のテキストとして使われている旨の…

不登校に贈る応援歌(5):苦しまずに学校に行かない選択

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月8日)の午前中は、免許証の更新のために東京都庁内にある警視庁新宿運転免許更新センターに行っていました。…

『女性自身』(1/12(火)発売)にアドラー心理学式ダイエット法掲載

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月7日)の19:00にヒューマン・ギルド今年初のメルマガを配信しました。メイン・トピックは次の2つでした。 1…

イノベーションの本の紹介:イノベーションとは?

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 イノベーションの本として『ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学』(入山章栄著、日経BP社、1,800円+税…

イノベーションの本の紹介:総論

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 実は、年末からずっと風邪を引いていて、せき込む自分があるので、昨日(1月5日)の午後は、早退して家の近くの耳鼻咽…

アドラー心理学に基づく 人おこし・組織おこしリーダー養成講座(第1期)開催

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月4日)の仕事始めは、13:00~17:30にヒューマン・ギルドで アドラー心理学に基づく 人おこし・組織おこしリー…

本の紹介:『アドラーに学ぶ 職場コミュニケーションの心理学』

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 新年早々 小倉 広さん (株式会社小倉広事務所 代表取締役、一般社団法人 人間塾 代表理事 等)の最新著『アドラーに…

たった2時間の里帰り

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 私は毎年1月2日に家族と一緒に里帰りをします。今年も東武鉄道のスペーシア号のチケットを買って、そのつもりでした。…

神社・仏閣初詣のハシゴ + 連句で川柳作りも楽しむ

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 今年の初日の昨日(1月1日)は、何だか2日分暮らした感じがします。 新聞4紙にさらっと目を通したのですが、共通する…

年頭のご挨拶:人と組織のイノベーション

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 新年明けましておめでとうございます。 昨年中は、大変お世話になりました。 ヒューマン・ギルドの プレミアム会員 向…