アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第17期 ELM勇気づけトレーナー養成講座開講

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月29日)は、13:30~18:40にヒューマン・ギルドで第17期 ELM勇気づけトレーナー養成講座 が開かれました。早いもので2008年9月に第1期を開…

平日開催 アドラー心理学ベーシック・コース4日目

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月28日)は、10:00~15:00にヒューマン・ギルドで アドラー心理学ベーシック・コース の4日目を行いました。 参加者は9名(うち再受講が2…

第2回 早稲田大学交響楽団創立100周年記念演奏会 @東京オペラシティ

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 私は大学時代、鹿沼稲門会の幹事長をやっていて、その実は興行師のようなものでした。 春に早稲田大学の音楽サークルを鹿沼市に招へいして演奏会…

『学びの秋』に寄せて ― プル型自己啓発法

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月26日)は、午後から2つほど講演・研修に行ってきました。この秋、私は大いに学んでいます。 1.「日本人の幸福度―足るを知るとはどうい…

本の紹介:『「自分経営」入門』(友成真一著)

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「経営・学び座なかの」 でご指導を受けている友成 真一先生(早稲田大学大学院教授)による著書です。 『「自分経営」入門 ― 問題は「タコつぼ」…

楽しかった『ポジティブ・シンキング研修』

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月24日)は、五反田に本社がある某企業で「ポジティブ・シンキング研修」を行いました。 受講者がたった10人なので、討議の内容がしっかり…

アドラー・カウンセラー養成講座 6日目

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 今日はこれから外部での1日研修を行うので、早めに出かけます。 先方のご要望による「ポジティブ・シンキング研修」という珍しいタイトルです。 …

アドラー・カウンセラー養成講座 5日目

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 神楽坂では赤城神社の例大祭でにぎわう昨日(9月22日)、13:30~18:10にヒューマン・ギルドで アドラー・カウンセラー養成講座 の5日目を行ってい…

研修のはしご―アドラー心理学ベーシック・コースと外部での勇気づけ講演

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日(9月21日)はまず、10:00~15:00にヒューマン・ギルドで アドラー心理学ベーシック・コース の3日目を行いました。 参加者は9名(うち再受…

学びの秋:私の場合(2)坂本光司教授の 「日本人の幸福度―足るを知るとはどういうことか?」

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「学びの秋:私の場合」シリーズの第3回目です。(2)となっていますが、「経営・学び座なかの」のことを2回書いているため3回目になります。来…

本の紹介:『これからはメンタル美人』

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 南池袋クリニック の院長であり、精神科専門医の 千村 晃さん (ヒューマン・ギルド プレミアム会員であり、アドラー・カウンセラー養成講座 修了…

学びの秋:私の場合(1)-2「経営・学び座なかの」

おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨晩(9月18日)は18:30~22:15に、大阪弁で「けったいな」と形容するのがふさわしい「経営・学び座なかの」に参加してきました。会場は、中野区…

アドラー心理学ゼミナール & カウンセリング演習

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月17日)は、ヒューマン・ギルドで アドラー心理学ゼミナール & カウンセリング演習 を行いました。 アドラー心理学を学んでいる人を講師に、ヒューマン・ギルドで講演をしていただく、ま…

満足度が非常に高かったハコミセラピー講座

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月16日)は、10:00~17:00にヒューマン・ギルドでバイオダイナミックス研究所(BDI)代表の若本勝義さんのご指導で ハコミスペシャル講座 2012ーハコミセラピーの神髄・4つのコアスキルを学…

サプライズで始まったハコミセラピー講座の第1日目

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 ハコミスペシャル講座 2012ーハコミセラピーの神髄・4つのコアスキルを学ぶ2日間ー は私に対するサプライズから始まりました。 講師の若本勝義さんと奥様の知子さんが9月15日が私の結婚記念日だと…

9月15日 結婚記念日

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月15日)の晩は、盛鶴延先生ご指導の定例の「気功教室」の後、いつものように香港酒家(電話:03-3260-0980)で餃子を中心とした食事のほかにビール、紹興酒をいただきながら懇談しました。…

NHKクローズアップ現代『しかるか? ほめるか? 悩める上司の秘策』を巡って

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨晩(9月13日)、ヒューマン・ギルドで中小企業診断士の勉強会「マネジメント・カウンセリング研究会」で刺激的な議論を終えて、カミさんに録画しておいてもらったNHKクローズアップ現代『しかる…

学びの秋 ヒューマン・ギルドの講座(6): アドラー心理学ゼミナール

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「学びの秋 ヒューマン・ギルドの講座」シリーズの6回目です。 今までに計5回、このシリーズについて書いています。 ●8月21日付けブログ 学びの秋 ヒューマン・ギルドの講座(1):アドラー心理学ベ…

看護学生の自己肯定感が高まった!

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 あなたは自分自身に短所・欠点があるとしても自分自身を受け入れていますか? それとも いい点がたくさんあるとしても自分自身を否定しますか? 肯定・・・・・自己受容否定・・・・・自己否定 私…

営業マンを経験していてよかったこと

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日は3つの会社の人とお目にかかりました。 午前中は、ご来社の1社。午後は、15:30と17:15に2社を訪問。 とても大きな収穫がありました。 思い起こせば、私はサラリーマン時代6年半、営業の仕事を…

アドラー・カウンセラー養成講座 4日目

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日は、10:00~17:30にヒューマン・ギルドで アドラー・カウンセラー養成講座 の4日目を行っていました。 メインは、植野さんのライフ・スタイルの詳細な読み解きのデモンストレーションとグルー…

アドラー・カウンセラー養成講座 3日目

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月8日)は、13:30~19:00にヒューマン・ギルドで アドラー・カウンセラー養成講座 の3日目を行っていました。参加者は16名(補講・再受講各1名)。 まずは、残念表明!携帯を家に忘れてしま…

学びの秋 ヒューマン・ギルドの講座(5): ELM勇気づけトレーナー養成講座

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「学びの秋 ヒューマン・ギルドの講座」シリーズの第5回目です。 第17期 ELM勇気づけトレーナー養成講座 について書きます。 今までに「学びの秋 ヒューマン・ギルドの講座」については、次の4回ブ…

ストレス一日決算主義

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 私は「ストレス・マネジメント」や「メンタルヘルス」の 研修(企業や自治体に対して) をよく行っていますが、その分野での好著をまずご紹介します。 『ストレス一日決算主義』(山本晴義著、日本…

映画のお勧め:高倉健主演『あなたへ』

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月5日)は、午後に仕事をオフにしてカミさんと義母と共に豊島園で(1)映画鑑賞と(2)温泉浴をしました。 映画は「ユナイテッドシネマ豊島園」で高倉健主演 『あなたへ』(降旗康男監督…

学びの秋:私の場合(1)「経営・学び座なかの」

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 この秋は、ヒューマン・ギルドでも さまざまな講座 を通じて学びの秋の備えておりますが、私自身にとっても学びの秋です。精力的に外部に学びに行きます。 その第1は、9月18日(火)から中野区主催…

フェイス総研に小倉広さんをお訪ね

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月3日)は、10:30に 永藤かおるさん と一緒に東京都港区芝浦4丁目の株式会社フェイス総研に同社 代表取締役社長の 小倉 広さん をお訪ねしました。 目的は、今週かのらヒューマン・ギルドの…

学びの秋 ヒューマン・ギルドの講座(4):秘伝気功ワークショップ

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月2日)は、ヒューマン・ギルドで盛 鶴延先生ご指導による「秘伝気功師養成講座」の5日目を行いました。 この講座、4月から始まり、8月を除き毎月1回開いていますが、盛先生から秘伝をどん…

大阪で新任管理職研修2日目

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月1日)も大阪のセミナーハウス「クロス・ウェーブ梅田」で研修を行っていました。 (クロス・ウェーブ梅田で) 「クロス・ウェーブ梅田」は、宿泊室、研修室、レストランを含めて実に快適…

笑ってしまうパリの日本語、中国語

おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 いよいよ今日から9月ですね。この暑さにめげず働く私です。でも、早く涼しくなってほしいものです。 私は昨日9:00~18:45まで、大阪駅近くのセミナーハウス「クロス・ウェーブ梅田」で大阪に本社が…