アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

金正恩第一書記の不自由な右足

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 まずは、アドラー心理学ブームを加速させる話を2つほど。 ある外国の出版社から『マンガでやさしくわかるアドラー心理…

秋季開催アドラー・カウンセラー養成講座6日目

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月29日)は、ヒューマン・ギルドで アドラー・カウンセラー養成講座 の6日目を行っていました。 研修の主な柱…

秋季開催アドラー・カウンセラー養成講座5日目

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月27日)の午前中は、オフィスで12月にある出版社から出す本の原稿書きを行っていました。かなりいい感じで進…

『人間関係が楽になるアドラーの教え』の朝日新聞広告と重版情報

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 今朝(9月27日)の朝日新聞に大和書房から出している拙著『人間関係が楽になるアドラーの教え』(1,400円+税)の半5段…

縄文人から連想した人間が人間であること(2)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 まずは、アドラー心理学ブームを加速させる話題を3つ。 1.12月に次々と講演・研修が決まっています。 講演は、私立…

本の紹介:『マンガでやさしくわかるNLPコミュニケーション』

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 まずは、アドラー心理学ブームを加速させる話題を3つ。 1.深沢孝之さん監修の『アドラー心理学で人生が劇的に変わる…

ベビーサイン(赤ちゃんへの勇気づけ):三宅美絵子さんによるアドラー心理学ゼミナール

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月23日)の11:00~13:00は、ヒューマン・ギルドで 三宅美絵子さん(佐倉市でベビーサイン教室「お手てでchuッ…

縄文人から連想した人間が人間であること(1)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月22日)は、午前中だけ会社に行って、午後は総合病院、近所の内科クリニック、薬局に行き体の点検、その後、2…

鹿児島開催アドラー心理学ベーシック・コース最終日

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月21日)は、鹿児島初開催のアドラー心理学ベーシック・コース の4日目(最終日)でした。 講座の内容は 1.…

鹿児島開催アドラー心理学ベーシック・コース3日目

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月21日)の朝は鹿児島県の隼人のホテル京セラでゆったりし、隼人駅から鹿児島中央にJR列車で来ました。 途中窓…

幸福ってなんだろう?(4) :幸福論の補足

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月19日)は、福岡市内で3社ほどに営業に回り、その後、鹿児島県の霧島温泉に入りました。 (ホテル京セラ) 北…

惨事ストレスを学んで連想したこと:「トラウマは、存在しない」?

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月18日)から福岡に来ています。 昼は講演(傍聴+担当の両方)、夜は懇親。 懇親は、宮崎佐智子さん、白井ひ…

2社から増刷のご連絡:『マンガでやさしくわかるアドラー心理学』+『勇気づけの心理学 増補・改訂版』

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月17日)の朝、(株)日本能率協会マネジメントセンター出版事業本部の久保田 章子さんから『マンガでやさしくわ…

幸福ってなんだろう?(3) :幸福論のまとめ

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 まずは、「アドラー心理学ブームがますます加速しつつある話」を2つ。 1.読売新聞9月15日朝刊に『カウンセリン…

『人間関係が楽になるアドラーの教え』(大和書房)が手元に(3) :書評

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月15日)は、パソコンに向かいっぱなしの1日でした。 『7日間で身につける! 「アドラー心理学」ワークブック』…

加速するアドラー心理学ブーム(2)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「アドラー心理学ブーム」がますます加速しつつある話を今日も3つ。 1. アドラー・カウンセラー養成講座 の4日目2. 金…

秋季開催アドラー・カウンセラー養成講座3日目

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月13日)の午前中は、私が非常勤理事を務める、保育園を経営する 一般社団法人 若水会 の理事会に出席していま…

加速するアドラー心理学ブーム(1)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「アドラー心理学ブーム」がますます加速しつつある話を3つ。 1.アドラー心理学ベーシック・コース(平日開催) 2…

『人間関係が楽になるアドラーの教え』(大和書房)が手元に(2)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 アドラー心理学ブームが加速し、お陰でいろいろなところから問い合わせ、講演・研修依頼、著作・原稿執筆依頼がありま…

箕輪東小学校『勇気づけの達人になれる!』講演会

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月10日)は、9:20に家を出て、10:00新宿発のスーパーあずさに乗って、岡谷経由「沢」駅まで3時間半かけて講演…

『人間関係が楽になるアドラーの教え』(大和書房)が手元に(1)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月9日)、ヒューマン・ギルドの法人事業部営業統括マネジャーの目次 心さんが江戸川橋の書店に立ち寄ったら、…

ウルフの幸福論(『どうすれば幸福になれるか 上下』から)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 まずは、アドラー心理学ブームを加速させる話から。 小倉 広さん(株式会社 小倉 広事務所 代表取締役)からご著書の…

鹿児島開催アドラー心理学ベーシック・コース2日目

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月7日)もほとんで鹿児島にいて、19:45発のJAL機(50分出発遅れ)で東京に帰ってきました。家に着いたのは22:4…

鹿児島開催アドラー心理学ベーシック・コース初日

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月6日)、羽田発8:25の飛行機に乗って鹿児島に来ています。 飛行機の中から富士山がくっきり見えました。 鹿児…

幸福ってなんだろう?(2)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月5日)の10:00~15:00は、ヒューマン・ギルドで平日版 アドラー心理学ベーシック・コース の初日を行っていま…

岩井の過激発言:えっ、私って社畜?

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(9月4日)の13:30~16:30は、CS研究フォーラム 主催の公開セミナーの講師を務めてきました。 クレームに生かす…

『マンガでやさしくわかるアドラー心理学』 今だから言えること

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 今朝(9月4日)の読売新聞の第2面に『マンガでやさしくわかるアドラー心理学』(日本能率協会マネジメントセンター、1…

幸福ってなんだろう?(1)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 フェイスブックではすでにお伝えしていますが、ルガ銀行Webサイトに私がライターの遠藤由次郎さんから取材を受けた内…

幸福に生きられない呪縛

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 幸福につながるアドラー心理学の知恵 のカテゴリーを始めたのには理由があります。やがて「アドラー心理学による幸福…

アドラーの知的系譜

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 8月最終日の昨日(31日)は、10:00~17:30にヒューマン・ギルドで アドラー・カウンセラー養成講座 の2…