2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。今日(8月31日)は、6時50分に家を出て、横浜で横浜市役所の中堅職員24人の1日研修をやってきました(リーダーシップ研修)。全員クール・ビズ姿。もちろん私もワイシャツ姿。念のためネクタイを持参しましたが、着用しま…
ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。今日(8月30日)は、1日会社にいて、ある打ち合わせをしたり、お客様を迎えたりしていました。その後は、8月26日のブログ「取材を受ける」でご紹介の 「あなたのそばにいる『こころ達人の横顔』」の原稿がメールの添付フ…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。2夜連続で懇親会に参加していました。8月27日(金)は、夜の6時半からヒューマン・ギルドで9月7日(火)から始まる「研修講師養成講座」(会場:ヒューマン・ギルド)の講師陣の打ち合わせを…
ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。私は、諸富祥彦先生(明治大学教授)のご紹介でかなり分担執筆の機会をいただいています。おそらく年内には有斐閣からあるタイトルのカウンセリングの本が出るはずで、その中で私は、「仕事の悩み苦しみとカウンセリング…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。昨日(8月25日)は、午後1時から3時10分まで「あなたのそばにいる『こころ達人の横顔』」の取材を受けました。取材にいらっしゃたのは、下の写真左・・・・日本メンタルサービス研究所 所長 脇坂 奈…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 ヒューマン・ギルドの会員のHさんからマッコリをいただいたことがきっかけとなり、マッコリを時々飲むようになりました。 マッコリは、アルコール度6%の乳酸菌のお酒。 昨日も晩酌でマッコリ。Hさ…
ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 今日(8月23日)は、朝の6時前に家を出て、6時50分発ののぞみ号で名古屋着、そのまま四日市(三重県)に行き、10:30-16:30の間 アドラー心理学と勇気づけ と題した1日研修を行ってきました。 お招きくださったのは、みえ…
ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 この夏は、ペルグリーノ博士の来日(7/29-8/9)に続く広島、鹿児島・熊本出張、埼玉での研修が続き、休みは実質2日(8/15、8/17)だけで、この暑さにもへこたれたのか、家で「疲れた、疲れた」を連発しました。ほんの少…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 昨日(8月20日)は、埼玉県のさいたま市(北与野)で埼玉トヨペットの中堅社員(主任級)33名の1日研修を行ってきました。 うっかりして眼鏡を忘れてしまったのですが、ボンヤリとしてはいましたが、…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 昨日は、中途半端な終わり方で失礼しました。 中小企業大学校での19人を対象とした 顧客満足を高める提案営業の進め方-顧客ニーズの捉え方 は、カウンセリングや心理学の知見を営業に生かす試みで…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。熊本県人吉市の中小企業大学校人吉校の講師室にいます。 この施設のいい点は、温泉があることです。昨晩と今朝の2回、ゆったりと温泉を満喫してきました。 今日は、ここで1日の研修を行います。 とこ…
ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。暑い夏が続いています。本日(8月16日)の新聞各紙では、菅内閣の閣僚の誰1人として靖国神社を参拝していなかったことが報じられています。参拝しなかった理由は「靖国神社にはA級戦犯が合祀(ごうし)されている」から…
ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。「8月中旬の身辺雑記」として3つのトピックを書きます。1.中小企業診断士理論政策更新研修2.靖国参拝3.静かなオフィス1.中小企業診断士理論政策更新研修8月13日(金)12:45-17:00は、年に一度の中小企業…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。第65回目の終戦記念日が間もなくやって来ます。それにちなんで、部分的にしか知られていない、昭和天皇とマッカーサー元帥との会見秘録を紹介します。東京・広島間の新幹線の往路で読んだ、と私が昨…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。8月10日(火)、11日(水)と広島に出張し、学校法人 広島城北学園 の教職員を対象とした1日半の研修を行いました。懇親会、昼食会も付いた楽しい研修でした。研修の内容は、次の7つでした。・オリエ…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。ずっとペルグリーノ博士のワークショップがらみの記事が続いていました。各地域の共催組織の代表者の方、協力者の方、ワークショップにご参加いただいた方々に心からお礼申し上げます。ペルグリーノ…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 一昨日(8月7日 )と昨日(8月8日)は、ペルグリーノ博士の夢解釈ワークショップをヒューマン・ギルドで行いました。参加者は26名。女性が多いのが目立ちました。ペルグリーノ博士と私が同じシャツ…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。昨日(8月6日)は、ヒューマン・ギルドで「人生で望む変化を創造する技法―As If テクニックを用いて」ワークショップを行いました。この日は、「広島原爆の日」にあたります。スタート時に1分間の…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 一昨日(8月4日)は、ペルグリーノ博士のご指導により名古屋で「勇気づけ」ワークショップを行いました。参加者は、名古屋初開催、平日にもかかわらず28名。このテーマは、もっとも得意とする内容で…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。昨日(8月3日)は、滋賀県甲賀市で「児童・生徒が勉強するように教師はいかにして動機づけるか」の1日ワークショップを開きました。参加者は22名。遠くは新潟県からご参加の方もいらっしゃいました。…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 昨日(8月2日)は丸1日、ペルグリーノ博士、リーズさん、埴原さんと共に滋賀での観光を楽しみました。 目覚めたのは、大津プリンス・ホテル。(大津プリンス・ホテルのロビー) 眼下に近江大橋が見…
おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。 浜松でのワークショップを終えて滋賀県の大津に来ています。 浜松の弁天島の開春楼で行ったペルグリーノ博士による「セルフ・モチベーション」のワークショップは、大成功でした。 (開春楼の部屋か…