アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

この夏、ショックを受けたこと、それでも勇気づけの発信をしたいこと

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 実はつい先ほど1時間かけて書いたブログの記事をうっかりして削除してしまいました。それでも、フェイスブック用にメ…

ヒューマン・ギルドのさまざまな発信の機会(2):Facebook Liveでやる気と感情の整え方

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月28日)はカミさんがヒューマン・ギルドにお手伝いに来てくれていたので、ランチと夕食を一緒にレストランで…

Clubhouse『ゼロ秒思考』の仲間たちと実際に会うと・・・・

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月27日)のメインイベントは、18:30~20:50に 赤羽雄二さん の主宰するClubhouse『ゼロ秒思考』真髄に触れ…

ヒューマン・ギルドのさまざまな発信の機会(1)

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 私/ヒューマン・ギルドがどのような媒体を通じてさらに一段と「勇気欠乏症」の陥っているこの日本にアドラー心理学の…

【いじめ】の3つの話題;ジャンポケ斉藤さん、社会構造、陰湿化

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月25日)は私がこれから出す本のことでよく働いた1日でした。 小学館クリエイティブ から『大人になった娘が…

お勧めの【毒親】の本など:『「毒親」の正体』+あがり症の本

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日は「【毒親】の本:被害者・犠牲者の立場だけでいいのか?」のタイトルの記事で『大人になった娘が遠い』とい…

【毒親】の本:被害者・犠牲者の立場だけでいいのか?

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日の朝、ブログを更新しようとして9割以上の文章を書いていました。 オフィスのクラウドにある情報を取り込もうとし…

花まる子育てカレッジで講演(8月3日):アドラー心理学 愛と勇気づけの子育てへの実践

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日は16:20に 目次 心さん と一緒にお茶の水の 花まる子育てカレッジ(株式会社EDUPLA)を訪ねました。 花まる…

YouTubeアドラー心理学専門チャンネルに致知出版社のお2人がゲスト出演

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月20日)のビッグイベントは、You Tube「アドラー心理学専門チャンネル/ヒューマン・ギルド」 の開設2周年…

静岡市開催アドラー心理学ベーシック・コース終わる!

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 一昨日(6月18日)、昨日(6月19日)と2日間静岡市で過ごしていました。 一昨日は土砂降りの中、城跡を訪れてから午…

抱えきれないほどの幸福感:カウンセリング、ドラッカー、毒親、義母の卒寿祝い

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 今朝は抱えきれないほどの幸福感を抱きながら5:00前に目が覚めました。 昨日のことを思い返すと有難さでいっぱいにな…

【毒親】の母と娘の本:この指止まる人は?

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。昨日(6月16日)は静岡県の某市役所の新規採用職員32名の研修を行っていました。 タイトルはこのクラスに一番受けてい…

【デート経験なし 独身20代 男性40%、女性25%】:『チャムシップ』が鍵

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日のブログに続いて白書に基づく報道を借ります。 昨日の新聞やテレビ報道で【デート経験なし 独身20代 男性40%、…

【65歳以上の2割が「生きがいを感じず」】を巡って:印象操作になりかねず

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月14日)は兵庫県の尼崎市にある某大企業を訪れ、年度内に予定されている研修の打ち合わせをしてきました。最…

【人の目が気になる】人のために:山田ルイ53世さん回答

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.1か月前ほどの5月19日の 日本経済新聞 の「なやみのとびら」で「人の目が気になる」という相談に対して山田ルイ53…

昨日も学びの深い1日:ゼミナールとカウンセリング演習

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日(6月12日)の11:00~13:00はアドラー心理学ゼミナール。柳 弘子さん(〈発達に心配のある子どもの意欲を…

6月11日 致知BOOKメルマガより:アドラー心理学が必要な3つの理由

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日(6月11日)は9:30~12:10に第2期「オンライン開催:家族布置 ― アンのケースの勉強会」を行いました。 申…

経営者/リーダー層に届くアドラー心理学:研修、提携、出版の話

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。昨日(6月10日)はブログをお休みしましたので、2日分のことについて3つ書きます。 1.一昨日の6月9日は10:00~…

続・やる気/働きがいについて:働かないおじさんを巡って

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日朝のフジテレビ系列の「めざまし8」で「働かないおじさん」のことが特集されていたので観ていました。 50歳を過…

やる気が満ちて活動が生まれるものではない:モチベーションのストックとフロー

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「しゅんけんさんって、ホント仕事が好きなんだね」 家にいるときにカミさんからよく言われます。「しゅんけんさん」…

やる気/働きがいについて

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日(6月6日)の日本経済新聞の『Women’sトレンド』に勇気づけに関連する「感謝やねぎらい、新人女性に力」の…

妻から『何が食べたい?』と聞かれたとき:望ましい答えは?

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 2022年6月2日の日本経済新聞の「なやみのとびら」でうちのカミさんが感心して切り抜いていた名回答の記事がありました…

治療的カウンセリングを学んだカウンセリング道場:神足寺のあじさいも

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日(6月4日)は9:45~11:45にカウンセリング道場(ミドルコース)を行っていました。 受講者は13人、とても意…

この8月は私の本でにぎわい:第2回ワールドママフェスタのことも

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日はテレワークの1日で、8:30からカウンセリングを1件こなしてから2つのプロジェクトに向き合いました。 1.新…

企業と関わりを強めるヒューマン・ギルド:提携プロジェクトについても

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 このところ 一般社団法人 日本監督士協会 と関係が深まり、ヒューマン・ギルドの関係者が2人連続して『月刊 リーダー…

ヒューマン・ギルド初の講師会議

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月1日)のメインイベントは15:30から行われたヒューマン・ギルド初の講師会議でした。 ヒューマン・ギルドの…

【論語】と【算盤】で【尊厳】を再考

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。6月に入りました。夏ですね。さて、昨日のブログでビジネスをする上で【尊厳】に関わる研修会社の幹部の電話での発言…