2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月30日)もまた第76期 アドラー・カウンセラー養成講座 を行っていました。 前日の振り返りから入ったところ、…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月29日)の午前中は中小企業庁にインターネットで申請する「家賃支援給付金」の手続きで1時間半ほど大苦戦でし…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月28日)は、年初に全く予想していなかった安倍総理の病気による辞任にビックリでした。 論評は控えますが、コ…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 4月8日からテレワークが始まり自宅で仕事ができることを学んだ私は、今週も2日ほど会社に行かなかったです。 それでい…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「2つのタイプの夢とどうつき合うか」シリーズの5回目です。今回も寝ているときに見る「受け取る夢」のことをテーマ…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「2つのタイプの夢とどうつき合うか」シリーズの4回目です。今回も「受け取る夢」、つまり寝ているときに見る夢のこ…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月24日)は4日ぶりに会社に出て、主に月末配信のニュースレターの原稿を書いていました。 この7月~8月はよく…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「2つのタイプの夢とどうつき合うか」シリーズの2回目です。 今回は、寝ているときに見る夢ではなく私たちの願いを表…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月22日)の午後は、オンライン漬けでした。 14:00~15:50は、「JADA協会」「日本ペップトーク普及協会」共催 …
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 このところ鮮明な夢を見ます。 昨夜は海の中からゴジラが登場する夢を見ました。 自分に反対方向に進んでいるので、危…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 一昨日(8月19日)、昨日(8月20日)は、ヒューマン・ギルドでは忙しい日々を過ごしていました。 ELM勇気づけ「マニュ…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 8月に入ってからカミさんから借りて読んだ本に『空気を読む脳』(中野信子、講談社+α新書、860円+税)があります。 …
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月16日)は、遅めに出勤し早めに帰宅した日でした。 出勤時は日傘をさして出かけました。 紫外線を避けるだけ…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月16日)は【愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)】の集中コース の2日日を担当していました。 まずは、修…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月15日)は【愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)】の集中コースの初日を担当していました。 「3密」を避…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月14日)は出勤しない日にし、眼科に行ったり、オンラインによるカウンセリングをしたり、ビックカメラでYouTu…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月13日)のことを日記風に書きます。 1.九州エンカレッジ隊の 上野みゆきさん から アドラー心理学 勇気づけ…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月12日)のタクロウの結婚/入籍に関しては、多くの方々からお祝いのお言葉を頂戴し、とてもうれしく存じます…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月11日)朝、私が恒例の神棚に向かって祈りを捧げようとしていると、カミさんがそっと寄ってきて一緒に柏手を…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月10日)は、少人数でみっちり学んだ日でした。 11:00~13:00は アドラー心理学ゼミナール に長田邦博さん(中…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月9日)は カウンセリング&セラピーの理論と実践 の2日目を行っていました。 13人の参加者のうちすでにアドラ…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月8日)は年に1回だけ開催する カウンセリング&セラピーの理論と実践 を行っていました。 本来は5月2日(土)…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 今朝目覚めてから私の頭をよぎったのは「法灯」の言葉でした。 「法灯」の言葉は、比叡山延暦寺で伝教大師(最澄)が…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 九州での アドラー心理学 勇気づけの関わりで家族が幸せに生きる講演会 を終えて、昨日(8月6日)に自宅に6日ぶりに帰…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 九州での アドラー心理学 勇気づけの関わりで家族が幸せに生きる講演会 の3日目が終わりました。 やり切った感があり…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 九州での アドラー心理学 勇気づけの関わりで家族が幸せに生きる講演会 の初日、2日目が終わりました。 8月3日(月)…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月2日)は共催:株式会社Y'Sプロ(代表取締役 友井川泰子さん、写真もご提供)+ヒューマン・ギルドにより神戸…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(8月1日)は岡山で13:00~16:00に 自分創め、スタート! アドラー流 自分の“魅力”と“自信”を見つけ出す方法~岩…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 「ターちゃん、朝ごはんだよ。起きようね」 昨朝、妻がタクロウにかけた言葉。 久しぶりですが、おそらく今後は聞かれ…