2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月30日)は、某優良企業の管理者の昇格時研修の3日目を終えて、達成感に満ちて帰路につきました。 今回で4年目…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月29日)は、某企業の昇格者研修2日目を担当しました。 前日、シミュレーション演習で解雇を宣告された管理者…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月28日)の午後は、先週に続いて茨城県のある地域に来て、某企業の昇格者22名の研修3日間の初日を担当しました…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月27日)は、お休みの日曜日でした。 前日の金沢出張の往復で本日からの3日間の研修受講者の事前課題を時間を…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月26日)は新幹線で金沢に出向き、石川県立中央病院で「第17回 手術看護学会北陸地区(石川) 管理者研修会」…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月25日)は、出張の合間の事務作業とカウンセリングを行っていました。 法人事業部の男性2名が出張だったため…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月24日)は、某企業の新任管理者研修の3日目を終えて自宅に戻ってきました。 来週の28日(月)~30日(水)の3…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月23日)は、某企業の新任管理者研修の2日目を行っていました。 今年で4年目、7回目の研修の講師を務めながら…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 通信機能の良くない茨城県の研修施設からスマホのテザリング機能を使いながらブログの更新をしています。 昨日(1月…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月21日)の10:10~12:10は、早稲田大学エクステンションセンター(早稲田校開催)で「より豊かなライフスタ…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月21日)は場所を京都に移して、カウンセリング演習、SMILEリーダー/ELM勇気づけトレーナーの集いを行ってい…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月19日)は神戸の神戸市産業振興センター901号室で14:00~16:00に 決定版!アドラー心理学であなたの子育…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月18日)は、つくば市内で某企業の研修を行っていました。 実は、10日前にもこの会社の別のグループの研修を担…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月17日)は、お昼頃『「勇気づけ」でやる気を引き出す!アドラー流 リーダーの伝え方』(岩井俊憲著、秀和シス…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月16日)は、社員6人で赤城神社に新年のご祈祷に行ってきました。 赤城神社では初めてでしたが、いい体験…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 3連休明けの昨日(1月15日)は、家ではタクロウの29歳の誕生日、会社ではかなりの電話やメールが入ってきました。 私…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月14日)は、11:00~13:00にヒューマン・ギルドで アドラー心理学ゼミナール を行っていました。講師は 村上誠…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月13日)にオフィスに行ったら、マリーナ・ブルフシュタイン博士(アドラーユニバーシティ(大学院)教授)か…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月12日)の朝、ヒューマン・ギルドに行くと、研修室で20人近い人たちがアドラー心理学のライフスタイル分析の…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月11日)は、アドラー心理学の発展を感じた日でした。 1.『「勇気づけ」でやる気を引き出す! アドラー流 リ…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月10日)のメルマガで ヒューマン・ギルド の 永藤かおる取締役研修部長が巻頭言で「本場の、今の、『アドラー…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日(1月9日)は、出版関係で2つの便を受け取りました。 1つは、かんき出版からで『アドラー流 一瞬で心をひら…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 本を読んでいると、その登場人物が事実と大きく異なる人物であることが後日明らかになることがあります。 また、その…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨晩(1月7日)から筑波のホテルに来ています。 今日(1月8日)から早速法人研修が始まります。 1月、2月に20…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月6日)は、私にとって珍しい9連休の最後の日。 2人の孫とも家族で会えました。 さて、この9連休は、普段でき…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(1月5日)のTBSの「新春体育会TVいきなりパーフェクト日本№1大集結SP」を観ていたら、長嶋一茂さん(52歳)が極…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 私にとってとても珍しい9日間の連続休暇が残るところあと2日になってきました。 とは言え、出勤こそしないものの家で…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う岩井俊憲です。今朝も少し遅い更新時間になってしまったことをお詫びします。 一昨日(1月2日)のブログで「青春の忘れ物」のことに触れたら少々ご関心をお持…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う岩井俊憲です。やや遅い時間の更新です。 今年の年始は、出かけることが多い正月となりました。 料理は最低限で、私は年末に恒例のモツの煮込みを準備。 元旦…
おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(法人研修も)とカウンセリングを行う岩井俊憲です。 改めて今年もどうぞよろしくお願いします。 今年の年末年始は今まで読めていなかった堅い本を読もうと取り組みつつあるこの頃です。 今年は、…