アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

夢のワークの威力を確認:描画とサイコドラマ(心理劇)で

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(4月29日)は、ヒューマン・ギルドでアドラー心理学による夢のワークを開催しました。 再受講の人を含めて7人の…

退院後初の講座:カウンセリング&セラピーの理論と実践

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 一昨日、昨日(4月27日、28日)の2日間は、ヒューマン・ギルドで「カウンセリング&セラピーの理論と実践」の講師を務…

【小さな死】と【大きな再生】の『よりによって』の物語

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日は妻と一緒に区役所に赴き障害者のしおりをもらってきました。医師の証明書を加えて提出し、障害者認定を申請するつもりです。私はこれ…

北海道から届いた感動の寄せ書き+Amazonランキング『リーダーシップ』で1位

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日退院し、14:00頃帰宅。神棚、仏壇に向かって多くの方々からいただいていたお見舞い、退院の祝意などの勇気づけについて感謝を捧げまし…

本日退院+Web GOETHE『超訳 アドラーの言葉』の第5弾

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1本日午後退院します。おかげさまで手術後順調に推移しております。当初の予定より1日早まりました。 ただ、手術をした日の夜中麻酔が切…

【祈り】が届いて手術順調に終了+Web GOETHE『超訳 アドラーの言葉』の第4弾

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.アドラー心理学を共に学び合う仲間たち、友人、出版社の方、親族・家族など多くの方々からお見舞いや祈りによる勇気づけを受け、昨日の…

Web GOETHE(ゲーテ)に『超訳 アドラーの言葉』の第3弾:今でもランキング50位

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 幻冬舎が発売する男性向けビジネス・カルチャー・生活情報誌のGOETHE(ゲーテ)に『超訳 アドラーの言葉』の第3弾が紹介されています。 4…

Web GOETHE(ゲーテ)に『超訳 アドラーの言葉』

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 幻冬舎が発売する男性向けビジネス・カルチャー・生活情報誌のGOETHE(ゲーテ)に『超訳 アドラーの言葉』が2日連続で紹介されています。 …

「人生100年時代 元気に生きなきゃ、もったいない!! 」シンポジウム開催

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 とても遅い時間の更新となりました。 昨日(4月20日)は14:00~17:00に銀座フェニックスプラザ(顧問:坂本和人さん のお世話で協賛組織に…

小さな追悼式:数日後のお別れの前に

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨晩は左手の包帯を解いて、妻と共に仏前で左手の壊死している指の1本1本に感謝しつつ、お経を唱えながらお別れの儀式をしました。 ・母の…

『妻は常に正しい』を肝に銘じて+『マンガ アドラー』重版(第40刷)

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 今日は、2つのことを話題にします。 1.『妻は常に正しい』を肝に銘じて2.『マンガ アドラー』重版(第40刷) 1.『妻は常に正しい』を…

2か月ぶりのYouTubeアドラー心理学専門チャンネル収録

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日は午後から出社し、社内会議とYouTubeアドラー心理学専門チャンネル収録をしました。YouTubeアドラー心理学専門チャンネル収録は、2カ…

ライフタスクが問われるとき:これぞ【難有り】の時に【有難し】

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 仕事・研修の谷間の来週は再入院・処置が予定されています。心境としては、小さな死刑執行に臨むような気持ちがあります。 3月16日の退院…

今度はライフスタイルについて:婦人公論.jp第3弾で取り上げられた『超訳 アドラーの言葉』

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 2つのことについてお伝えします。 1.婦人公論.jpが『超訳 アドラーの言葉』の第3弾として「ライフスタイル」について2.老い、病んだ…

第10期オンライン開催アドラー心理学ベーシック・コース最終日

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日は第10期オンライン開催アドラー心理学ベーシック・コース最終日の講師を務めていました。本来ならば6日間コースのうち3日間担当する…

輝くシニアを志す人のために:『アクティブに生きるコツ』シンポジウムに是非

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 2つのことについてお伝えします。 1.今からでも間に合う『アクティブに生きるコツ』シンポジウム2.婦人公論.jpが『超訳 アドラーの言…

結婚生活での失敗を回避するために:婦人公論.jpで取り上げられた『超訳 アドラーの言葉』

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 婦人公論.jpで「結婚生活が失敗する理由とは?『自己啓発の祖』アドラーが教える、パートナー選びで間違わないために見るべき3つのポイント…

カウンセリングの学びは深い:連休中の2つの講座の紹介も

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日は、1日中雨。私は、外出することなくほとんど書斎で仕事をしていました。 会社のスタッフとの会議は、オンラインでやり取り。これか…

5週間ぶりの電車通勤:快い疲れ

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日から今朝にかけて9時間も眠ることができました。爽快です。快い疲れが残っていたからでしょう。 昨日は5週間ぶりに地下鉄に乗って会社…

妙正寺川ほとりの桜を愛でながら

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 あなたは痛風の痛みをご存じですか?私は40歳代後半から10年間、何度も痛風の痛みに悩まされていました。私の場合は、…

午前中は仕事の復活、午後は桜を愛でにお出かけ

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.昨日の午前中は、カウンセリング道場のミドルコース。8人の仲間と久しぶりのカウンセリング演習。 (写真は、梶田…

ゆったりと桜観賞と大隈庭園散歩:寛ぎのひと時

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日は、午前中に形成外科を受診後、タクシーで江戸川橋へ。ランチをしてから神田川沿いをカミさんと桜を愛でながら歩きました。ちょうど桜…

『超訳 アドラーの言葉』のワオーッのプロモーション情報など

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 久しぶりの朝の投稿です。欲張って3つのことを書きます。 1.1月26日発売以来重版(5刷、26,000部)を重ねている『…

『超訳 アドラーの言葉』5刷26,000部に+私の68冊目の本もご紹介

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.私の67冊目の本『超訳 アドラーの言葉』の6,000部の増刷(5刷)が決まりました。 超訳 アドラーの言葉 (ディスカヴァークラシック文庫シ…

新年度のスタートの日に:実は命拾いの体験でした

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.入院のリハビリを兼ねて1日5,000歩以上を志して、昨日はやっと、6,500歩を達成しました。カミさんと一緒に中野に出かけ、帰りには紅葉…