アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ

アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

七夕(7月7日)の夕べ、銀座で学ぼうアドラー心理学の基礎のキソ

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月29日)発信の7月度ニュースレターでもお伝えしましたが、アドラー心理学の基礎のキソの講座を銀座で、ある…

8月9日(水)20:00~Schooに登壇

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 "みんなで学べる"ライブ動画学習サービスを提供している Schoo に講師としてお招きを受けることが内定しました。https…

【再婚】について思考を巡らした夕べ

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 今日も遅い時間の更新です。 「人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によっ…

『大丈夫ですか』は義母のライフスタイルに合わない :婿殿としてできること

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。1.昨日(6月26日)会社に青春出版社から8冊の本が届きました。中国の浙江人民出版社有限公司から翻訳・出版された…

義母91歳の誕生祝 :婿殿としてできること

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。昨日(6月25日)はブログの更新をお休みしました。その代わりに「アドレリアン・コーチングの理論と実践」に受講生…

経営者を育てるアドラー心理学、カウンセラーを育てるアドラー心理学

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月23日)は【育てる】に関連して3つのことがありました。 1.致知出版社 の書籍編集部次長の小森俊司さんか…

姫路市にて:(1)好古園で癒され、(2)姫路市役所研修で達成感

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。昨晩(6月22日)、姫路市役所での「勇気づけワークアウトー未来への道標」の研修を終えて帰宅しました。今朝もとても…

姫路城を訪ねて:千姫の哀しい物語が心に残って

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。昨日(6月21日)の午後は姫路城を見学しました。日本人よりも外国人の方がずっと多かった印象でした。写真を中心にお…

アドラー派のカウンセリング=ライフスタイルの分析+カウンセリングスキル

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。今日(6月21日)は姫路に出張します。そのため早めにブログをアップします。昨日(6月20日)は13:15~17:15にオン…

『勇気づけ』は『LISTEN』から

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。1.まだ途中ですが、読み出してからグーンと引き込まれる本の紹介をします。『LISTEN』(ケイト・マーフィ著、篠田真…

大谷翔平選手の【原点】を学んだ講座:カウンセリング演習のことも

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。1.昨日(6月18日)の11:00~13:00はヒューマン・ギルドで第187回アドラー心理学ゼミナール(ハイブリッド開催)で…

介護初心者としての散歩:婿殿としてできること

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月17日)は午前中からカミさんが出かけていたので、我が家は義母と私の2人きり。数日前に歩行器が届けられて…

磐田市役所では天使が迎えてくれた

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。6月16日(金)は前日の【魔物】から一転して【天使】に迎えられた1日でした。メインイベントは、磐田市役所での新規…

磐田市には魔物が棲んでいるのか?

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 静岡県の磐田市に来ています。新幹線の中でスマホの充電用のコンセントを忘れてきたことに気づきました。コンビニで買…

お陰様で取り組み3周年:YouTubeアドラー心理学専門チャンネル

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月14日)はヒューマン・ギルドにとっても歴史的な日でもありました。YouTubeアドラー心理学専門チャンネル に…

『協力』について改めて思うこと:言葉つなぎと人とのご縁から

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 とても不思議な夢を観て目覚めました。ただこのことを書くと今日の記事と関連がなくなるので、別に日に書くことにしま…

義母のケア:婿殿としてできること

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 90歳の義母と同居しています。 昨日はお昼前から夜の21:30までカミさんが出かけていたので、私は家にいて義母と過ご…

『努力』は時に人を欺く:努力の前に大切なこと

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日の「産経抄」に手帳で有名な高橋書店の「メモをしたくなる名言」の公募の話題が出ていました。その中の15年ほど前…

【相手想い】を復習:「あなたが好きなことで起業して夢を叶え、社会に貢献していくために」

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日の晩、6月9日にオンライン開催された 「あなたが好きなことで起業して夢を叶え、社会に貢献していくために」の …

クライアントとしてキレた話:指導者は時に【役者】でなければならない

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。遅い時間の更新となりました。よろしくおつき合いください。昨日(6月9日)もまた実り多い1日でした。1.9:45~11…

キーワードは【相手想い】と【As if】(まるで・・・のように):起業セミナーで

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。昨晩(6月9日)の20:00~21:50はオンライン開催で 「あなたが好きなことで起業して夢を叶え、社会に貢献していくた…

オンラインでアドラー心理学の基礎のキソを学ぼう:6月9日(金)18:30~

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 1.まずはお礼から。本日(6月8日(木))20:00~開催のオンライン開催の 「あなたが好きなことで起業して夢を叶…

カウンセリングを学び続けること:養成講座と道場で

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月6日)はカウンセリング、カウンセリングの午後でした。 1.13:15~17:15はオンライン開催オンライン開…

【体罰連鎖】を絶つことを願う気持ち:あらためてお尻を叩くことも逆効果について

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 6月5日の日本経済新聞オンラインに「元球児の学者、体罰連鎖絶つ 選手尊重の指導法を追求」(文 佐藤淳一郎氏)とい…

15歳から64歳までの50人に一人が【ひきこもり】の現実を直視しよう!

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。ブログの更新時間を元に戻しました。この土日は疲労の蓄積を起床時間を遅くすることで解消しました。この土日は、研修…

経営者を育てる、カウンセラーを育てる

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 今日も遅い時間の更新になります。1.昨夕は、とてもうれしいニュースが致知出版社の書籍編集部次長の小森俊司さんか…

ヒューマン・ギルド第2回講師会議

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 遅い時間の更新となりました。 昨日(6月2日)の16:00~17:40にヒューマン・ギルドで開催された講師会議のことに…

私の本を巡って:大平信孝さんのVoicy+ますだめぐみさんの読書会

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 昨日(6月1日)は私が書いた本を巡って2つのことがありました。 1.大平 信孝さん(株式会社アンカリング・イノベ…

社長から新入社員までが一緒に: 近鉄造園土木会社総ぐるみの研修

おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。5月最終の30日、31日の2日間連続で近鉄造園土木株式会社 (中村雄二郎社長)でアドラー心理学の応用(演習を中心に)の…