おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
忙しくて心が乾きがちだった2月が去って、3月になってからいきなりゆとり感で出てきて、昨日(3月1日)は、懸念だった仕事のいくつかを終わらせ、15:00から1時間半「こころ整体」でからだをほぐしてもらいました。
家に帰ると、カミさん(岩井美弥子)は「フジの朝の番組『ノンストップ』に映像が出て、40歳代だと報道されちゃった」とうれしそうに語っていました。
「年齢詐称?!」とも言っていましたが、実際40歳代で通じそうです。
◆その岩井美弥子が横浜で CLIP・あこーん 主催による「勇気づけの子育て」講演会を行います。
本当に40歳代に見えるかどうかお確かめください。
子育てをしているとイライラしてしまうお母さんが多いのはなぜでしょう? イライラが減る、親の関心から子どもの関心に心を向ける「尊敬、信頼、共感」の子育ての実践記録をもとにわかりやすくお話しします。
講師:岩井美弥子 アドラー心理学勇気づけ子育てアドバイザー
日時:3月11日(土)10:30~12:30
場所:神奈川県民活動サポートセンター 304号
費用:1,000円
お申し込みお問い合わせ
申込:TEL (045)317-7534(不在時は留守番電話にメッセージを入れて下さい)。
fax(045)317-7533 MAIL clip_acorn@yahoo.co.jp
※詳しくはCLIP・あこーんの ホームページ をご覧ください。
昨日はYOMIURI ONLINEの yomiDr.で 2月22日の讀賣新聞の夕刊の「こころ」欄の「小林麻央さんの乳がん闘病のブログ」についての私のコメントが載った記事が 小林麻央さん、乳がん闘病のブログ…「勇気づけ」が呼ぶ共感 として配信されました。

是非お読みください。
◆2月23日のブログでは 小林麻央さんの乳がん闘病のブログ:取材時に語ったこと として取材時の裏話を書いています。
<お目休めコーナー>3月の花(2)
