アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
皆様にご心配いただいて健康は、完治までは行きませんが、9割方快方に向かった実感があります。
それは、意欲と感覚の両面ではっきりと感じました。
意欲面では、数時間寝てもいましたが、パソコンに向かう意欲、買い物に出かける意欲で確かでした。
それまでは、仕事以外でパソコンに向かうのはほとんどなかったのですが、今日は、一部のメールに返信もできたし、原稿執筆も少々しました。
買い物は、カミさんに付き添ってもらって中野のブロードウェイまでバスで往復し、ズボン、ブレザー、ネクタイを買ってきました。
感覚面では、途中見えるものが美しく見え、CDで聴いたサラ・ブライトマンが歌う『私のお父さん―歌劇「ジャンニ・スキッキ」より』(映画「グレース・オブ・モナコ」のテレビ・コマーシャルで流れる音楽)が心にしみじみと伝わってきました。
もう一つあるのですが、それは内側から沸き起こる歓喜の感覚でした。
<お目休めコーナー> 10月の花(13)
